674年役の行者が開基。 本尊は薬師如来(藤原時代)で「目の薬師」「せんのどのやくしさん」として親しまれている。 5月5日に花会式・ごくまきがあり、四季のおりおりの花が咲く。 11月中旬の紅葉はみごと。